今年初めての岸和田市立中央地区公民館でのプレゼン教室。
今回は3分の長さの体感。
3分話すとなると中々長い、でも、ゲームは3分だけとなると短い。
そこの感覚を持ってもらいたいんですよね。
3分というのは、中々話せる時間であり、ダラダラ話すとほとんど話せない。
ワークシートをレベルアップしてどこまで話せるようになるかな?
講座前に、担当者のSさんと打合せ。
タイムスケジュールと設備について。
そこで思い出したのは、昨年、司会と主催を一緒にやって、まあ、しんどかったこと…。
今年は・・・。
審査員もお願いしている司会者の濱根順子さんの教え子に来てもらおうかと。
そう、濱根さんは先生でもあるのです。
台本を書かないといけないのですが、当日バタバタするぐらいなら簡単に書いてしまおうかと。
3月が楽しみです。
コメント